噂のイーハンは、じつは昨朝にほぼ売却からの、
じつはじつは本日は寄り付きinで200株全戻し購入したんですわぃ!
……
……
で、
でも、
公式反論も2段階に渡ってされましたが、
やはり「粉飾疑惑」だけは拭えませんね。
……
なので”Dead cat bounce“もあり得ると今のところは判断、
……
70ドル↓ぐらいで同日利益確定売り。
……
で、
おいどん、昨日一日で失った含み益約150万のうちの
40万円ほどは1日で取り返せましたワイ!
暴騰ハイテク株を利益確定処分完了(すっきりー♪)
ああ、余計なことした。
で、気がつくのは”じっちゃま”もかねてから警鐘をならしていたように、
金利の上昇に伴うハイテク株が一様に下落していたとう事実。
もしかして、今回のイーハンの大暴落がちょっとした
「バブル熱を冷ましてくれるいい機会」だったのかも?
コロナ収束の気配も見えつつあるし、
金利も上昇とくりゃあ、相場に変化が現れてる感じ。
まずは生き残れ!話はそれからじゃ!!
なので全証券口座でバッサバッサといままでの含み益を確定させましたわ。
(SBI証券では単なる損切り)
すっきりー♪
いちおうほとんどのケースで利確なので、
気持ちはマイルド♪
こちらもすっきりー♪
ちなみに1株ずつ残し取る銘柄があるのは、
観測気球です。
ちょっとだけ持っとくとより、潮流に敏感になれるので。
全体的にはしばらく様子見かな。
大統領就任年アノマリーもあるし、買うならVOO、VITあたりにするかも。
進化論とか、とにかく生き残るためには変化し続けるんじゃ。
じぶんの言葉に朝令暮改でもまったく無問題!
投資は常に自分との戦い。
他のインフルエンサーの意見は参考、きっかけにすぎん。
そこから自分なりの判断をだすのじゃ。
ただし、継続と”信念”をもって。
8億円の道はまだまだ修行がいっぱい。
楽しんで参りましょう。
Vamos amigos!
コメント