大統領選挙前、欧州コロナ再発動の懸念を受けての米国株&日本株の大暴落!
私のポートフォリオは投信、ETF、個別株と米国株比重が高いので
当然のごとく資産が目減りとなりました。
レバレッジをかけた途端これだ……
ビヨンドミート(BYND)あたりを追加したのが裏目にでました。
米国株暴落により純資産マイナス……
グラフで見ると資産のマイナスも、たんに2ヶ月連続での横ばい程度のように
見えますが本当は毎月の入金部分があるので、
『純資産額のマイナス』は、今月の入金力(&借入返済)を上回って資産が下落したことを意味します。
つまり、入金部分は資産の含み損で全集中全吸収されたばかりでなく、足りなかったということ!!
基本は順張りなので、相場全体のベクトルが下に向かえば、どうしても資産の下落は避けられん!
いまだ旅の途中……
コメント